コロナ禍での*帰国時隔離がなくなったら、久しぶりの海外旅行はどこに行きたいですか??
ハワイ?韓国?ヨーロッパ?
*2022年1月12日現在では、日本帰国時は14日間の隔離が必要
今回は、今年には行きたい海外旅行再開に向けて、帰国時隔離が解除された際にオススメの旅行先を紹介します。
目次
オススメの渡航先は・・・
仮に年末年始にかけて解除されるならば、オススメは、タイのビーチリゾート・プーケットです。
タイの人気No.1ビーチリゾート・プーケット
プーケットは、行った事がある方も多いと思うのですが、タイ南部のアンダマン海に浮かぶ島で世界的にも人気があるビーチリゾートです。エメラルドグリーンの海と白い砂浜の美しさから「アンダマンの真珠」とも呼ばれており、周りの島に行くと透明度の高い海を満喫できます。またリゾートとして発展もしており、ショッピングやオシャレなレストランを楽しむ事ができる一方で、タイらしいローカルグルメも楽しむ事ができます。
なぜプーケットがオススメなのか?
プーケットをオススメする理由としては、4つあります。
1.タイの中でも一番初めに観光の受け入れをしてコロナ対策が充実
2.日本の冬の時期:12月〜3月がベストシーズン
3.ビーチリゾートなので密にならない(ビーチだとマスクなしでもOK)
4.値段がそこまで高くない滞在型のホテルやヴィラが豊富(ホテルも密になりにくい)
1.タイの中でも一番初めに観光の受け入れをしてコロナ対策が充実
プーケットは、タイの中でも一番初めにワクチン接種済みの外国人観光客の受け入れを始めて、今も「プーケット・サンドボックス」と呼ばれる仕組みで外国人を受けれております。タイの中でもワクチン接種を優先的に進めており、SHA+という基準がついているホテルは、従業員の70%以上がワクチン接種を完了しています。
「プーケット・サンドボックス」とは2021年7月1日から新型コロナウイルスワクチン接種済みの外国人観光客は隔離措置が免除され、プーケット県内を自由に旅行できるというタイ政府が試験的に開始した観光再開計画です。7日間のプーケットでの滞在後は、タイ国内の他の地域への移動も可能となります。 ref : タイ政府観光局 Amazing Thailand
2.日本の冬の時期:12月〜3月がベストシーズン
12月から3月くらいまでが、プーケットの乾季にあたり旅行のベストシーズンになります。
ベストシーズンに旅行する事は、旅行を楽しむ上で非常に重要なので、同時期にオフシーズンのハワイより美しいビーチを楽しむ事ができます。せっかく久しぶりの海外に行ったのに雨だったら、行けた事は嬉しいけど残念ですよね。
3.ビーチリゾートなので密にならない
ビーチリゾートなので密になりにくいのは、人との距離を気にする事が習慣化してる身には、快適に過ごせると思います。そもそもプーケットはビーチの数も多く、また一つ一つのビーチも広いので、ビーチでは全く気にする事なくマスクなしで過ごせると思います。
4.値段がそこまで高くない滞在型のホテルやヴィラが豊富(ホテルも密になりにくい)
独立した1棟のヴィラや滞在型の敷地や部屋が広いホテルも多くあり、欧米と比べるとホテルの価格も高くないので、ここでも他の人を気にする事なく快適に過ごす事ができます。コロナ禍でホテルの価格も落ちているので、久しぶりの海外旅行は少し豪華なヴィラでの滞在がオススメです(沖縄のヴィラと比べると全然安いです!)
プーケット旅行への懸念点はあるの??
そんなオススメなプーケットですが、懸念点としては2つあります(個人的にはそこまで気にしなくても良いとは思っています)
1.直行便がない
残念ながら日本からプーケットまでは直行便がありません。なので今だとシンガポールを経由してプーケットに行く必要があるので、フライトの回数は増えます。
2.接種のワクチン種類
日本と違いタイを含む東南アジアの国のワクチンは、シノバックとアストラゼネカなので、高い免疫効果があるファイザーやモデルナではないです。なので、接種率が高くても日本と比べるとワクチンを打っていても、発症率は高い可能性があります。
オススメのホテル
プーケットでのオススメのホテルを紹介します。
特にオススメなのはバンヤンツリー・プーケットですが、他にも素敵なヴィラやホテルがあるので、ぜひ自分でも探してみてください。
バンヤンツリー・プーケット(Banyan Tree Phuket)
バンヤンツリーグループが一番最初にオープンしたフラッグシップ的な場所がバンヤンツリー・プーケットです。
ゴルフ場やラグーンもある広大な敷地にプールヴィラが点在しており、外に出なくても十分楽しむ事できます。
ラグーンの畔で食べる朝食は最高なので、ぜひ湖畔にある席に座ってみてください!
運転できるならレンタカーが便利
プーケット島は広いので、自分で運転できるならレンタカーが便利です。
タイは国際免許があれば運転できるのと、日本と同じ右ハンドルの左側通行なので他の国と比べて運転しやすいです。バンコクと違い渋滞はなく、また道も広く入り組んでないので海外での運転に慣れてない方でも比較的チャレンジしやすいと思います。レンタカーならプライベート空間なので、ビーチに行くにも気兼ねなく行けるのが良いですよね。
帰国後隔離がなくなったら、ぜひプーケットへ
帰国後の隔離がなくなったら、ぜひプーケットへの旅行を検討してみてください。コロナ禍の規制緩和後に海外行ければ、それだけで旅上手です!
コメント