はじめまして
BLUE TRIPを運営するtabizaraです。
ここは、「旅上手になる方法」を発信していくサイトです。
旅行に行った時に、こんなこと思った事はありませんか?
- もっと自分らしい旅行を楽しくしたい
- もうちょっと快適に旅行できたら良いな
- ガイドブック通りではなく、少し人とは違うしたい
- 自分だけのお気に入りのお店を見つけてみたい
- ちょっぴりお得に旅行してみたい方
- 旅行に行きたいとは思うけど、色々面倒くさい
もしくは、旅行しててこんな経験がありませんか?
- 安かったので行ってみたらオフシーズンで雨ばかりだった。
- 移動時間だらけで、行きたい場所の半分も行けなかった
- ガイドブックに載ってるレストランに行ったら、全部満席で結局ファーストフードを済ませてしまった
- 行ってみたら宿が写真と全然違った…
- 行ってみたら日本人だらけで萎えた
- 行きたい日程で調べたら航空券代が高くて、諦めてしまった
上記の全ては、自分が旅行してきた中で思ったり経験して事なのですが、同時に「解決できる方法やテクニック」がある事にも気付きました。
そして「旅上手」な人は、自分の旅行経験からこれらの方法やテクニックを駆使して、より快適に楽しく旅行をしているのです。
そんなを試行錯誤して「旅上手」に近づいた方法や経験を少しでも伝えたい!と思いこのサイトを始めました。
でも、そんなこと言われても「今でも楽しいし、そんなに違いがあるの?」と思うかもしれないですが、
今は個人で全て準備から予約の手配まで完結できるので、方法を知っている人と知らない人とで確実に差があります。
世界中には、死ぬまでに見たい絶景や泊まってみたい素敵な宿、アドレナリン大放出な体験が沢山あります。生きている内に一つの場所でも多く体験するには、旅上手なテクニックが必須です。
このサイトを読んで、ぜひ一緒に「旅上手」に近づく方法やテクニックを知ってもらい、より楽しい旅をして、一つでも多くの素敵な旅行をしてもらえたら嬉しいです。
*ブログ名のBLUE TRIPは、筆者が「青色」という色が大好きで、旅行をしながら世界各地の「青色」を楽しんでいる事に由来してます。場所や国によって「空の青」と「水(海や湖)の青」が違いますので、ぜひ旅行に行った際は、比べてみてください。